こうぐ【校具】
[共通する意味] ★教育の目的で使用されるもの。[英] teaching materials[使い方]〔教材〕▽新聞記事を教材に使う〔教具〕▽授業の前に教具をそろえる▽視聴覚教具〔校具〕▽校具を...
うちみず【打ち水】
[共通する意味] ★地面、路面などに水を散らして掛けること。[英] watering[使い方]〔水撒き〕▽校庭に水撒きをする〔散水〕スル▽道路に散水する〔打ち水〕▽玄関先に打ち水をする[使い分け...
じかつ【自活】
[共通する意味] ★他からの支配や援助を受けず、自分だけの力で生活、行動すること。[英] self-support[使い方]〔独立〕スル〔自活〕スル〔自立〕スル〔一本立ち〕スル〔独り立ち〕スル〔...
どくりつ【独立】
[共通する意味] ★他からの支配や援助を受けず、自分だけの力で生活、行動すること。[英] self-support[使い方]〔独立〕スル〔自活〕スル〔自立〕スル〔一本立ち〕スル〔独り立ち〕スル〔...
かぐ【家具】
[共通する意味] ★家に備えて生活に用いる、やや大型の道具の総称。机、椅子(いす)、たんすなど。[英] furniture[使い方]〔家具〕▽新居に家具をそろえる▽家具を新調する〔家財〕▽トラッ...
さんすい【散水】
[共通する意味] ★地面、路面などに水を散らして掛けること。[英] watering[使い方]〔水撒き〕▽校庭に水撒きをする〔散水〕スル▽道路に散水する〔打ち水〕▽玄関先に打ち水をする[使い分け...
かめ【甕】
[共通する意味] ★陶磁器、金属などの、中を広くつくった容器。[英] a pot[使い方]〔壺〕▽小さな壺を一輪ざしに使う▽骨(こつ)壺▽砂糖壺〔甕〕▽甕で水を運ぶ▽水甕▽みそ甕[使い分け]【1...
しょくぜん【食膳】
[共通する意味] ★食事をするときに料理や器物を並べて載せる台。また、その料理。[英] a table; a tray[使い方]〔膳〕▽座るとすぐに膳が運ばれた▽お膳にひじをついて食事をするな〔...
ぜん【膳】
[共通する意味] ★食事をするときに料理や器物を並べて載せる台。また、その料理。[英] a table; a tray[使い方]〔膳〕▽座るとすぐに膳が運ばれた▽お膳にひじをついて食事をするな〔...
だいどころ【台所】
[共通する意味] ★食べ物の調理をする部屋。[英] a kitchen[使い方]〔台所〕▽料理を台所から運ぶ▽台所に立つ▽台所仕事〔キッチン〕▽ダイニングキッチン(=食堂を兼ねた台所)〔勝手〕▽...