かいらん【壊乱】
[共通する意味] ★秩序や道徳などが乱れること。また、乱すこと。[英] disorder[使い方]〔紊乱〕スル▽風紀の紊乱が著しい▽人心が紊乱する〔壊乱〕スル▽風俗を壊乱するような印刷物▽社会の...
ぐんび【軍備】
[共通する意味] ★外部からの働きかけがあったときに備えて、防ぎ守る準備をすること。[使い方]〔防備〕スル▽沿岸の防備を固める▽津波に対する防備はまだ不十分だ〔警備〕スル▽建物の周囲をきびしく警...
びんらん【紊乱】
[共通する意味] ★秩序や道徳などが乱れること。また、乱すこと。[英] disorder[使い方]〔紊乱〕スル▽風紀の紊乱が著しい▽人心が紊乱する〔壊乱〕スル▽風俗を壊乱するような印刷物▽社会の...
ぼうび【防備】
[共通する意味] ★外部からの働きかけがあったときに備えて、防ぎ守る準備をすること。[使い方]〔防備〕スル▽沿岸の防備を固める▽津波に対する防備はまだ不十分だ〔警備〕スル▽建物の周囲をきびしく警...
けいび【警備】
[共通する意味] ★外部からの働きかけがあったときに備えて、防ぎ守る準備をすること。[使い方]〔防備〕スル▽沿岸の防備を固める▽津波に対する防備はまだ不十分だ〔警備〕スル▽建物の周囲をきびしく警...
ほうてん【法典】
[共通する意味] ★国会で制定され、公布される国のきまり。[英] a law[使い方]〔法律〕▽国民の祝日は法律で決められている▽法律の解釈が問題となる▽新しく法律を定める〔法〕▽法を犯して罰せ...
しょみん【庶民】
[共通する意味] ★社会の大多数をしめる、ごくふつうの人々。[英] the masses[使い方]〔大衆〕▽大衆向きの文芸雑誌▽ゴルフも最近では大衆化しつつある〔民衆〕▽民衆を味方につけた方が勝...
ほうりつ【法律】
[共通する意味] ★国会で制定され、公布される国のきまり。[英] a law[使い方]〔法律〕▽国民の祝日は法律で決められている▽法律の解釈が問題となる▽新しく法律を定める〔法〕▽法を犯して罰せ...
ほう【法】
[共通する意味] ★国会で制定され、公布される国のきまり。[英] a law[使い方]〔法律〕▽国民の祝日は法律で決められている▽法律の解釈が問題となる▽新しく法律を定める〔法〕▽法を犯して罰せ...
けん【剣】
[共通する意味] ★するどい刃をもった、物を切るための武器。[英] a sword[使い方]〔刀〕▽刀を抜いて切りかかる▽腰に二本の刀をさす▽刀の錆(さび)にする(=刀で斬(き)って殺す)〔剣〕...