まれ
[共通する意味] ★行為、作用、出来事などがわずかにしか起こらないさま。[英] rare[使い方]〔たま〕(名・形動)▽たまにはいいことを言う▽たまの休日には寝てばかりいる▽たまにしか話さない人...
たま
[共通する意味] ★行為、作用、出来事などがわずかにしか起こらないさま。[英] rare[使い方]〔たま〕(名・形動)▽たまにはいいことを言う▽たまの休日には寝てばかりいる▽たまにしか話さない人...
てぜま【手狭】
[共通する意味] ★空間や面積、範囲などが小さい。[英] narrow[使い方]〔狭い〕(形)▽狭い教室だからマイクはいらない▽道が狭いから注意しなさい〔手狭〕(形動)▽人や物が増えて手狭になっ...
てんめつ【点滅】
[共通する意味] ★明かりがついたり、消えたりすることを繰り返すこと。[英] to turn and off[使い方]〔明滅〕スル▽明滅するネオン〔点滅〕スル▽黄信号が点滅する[使い分け] 「点...
りくぞく【陸続】
[共通する意味] ★物事がとぎれずに重ねて起こるさま。[英] continuously[使い方]〔陸続〕(形動(たる・と))▽陸続と企業が進出してくる▽陸続と起こる民主化要求運動〔引っきり無し〕...
せまる【迫る】
[共通する意味] ★ある物への距離が近くなる。[英] to rush (on)[使い方]〔押し寄せる〕(サ下一)▽津波が押し寄せた▽群衆が広場に押し寄せる▽熱い感情が押し寄せてきた〔寄せる〕(サ...
かんばつ【間伐】
[共通する意味] ★木を切ること。[英] deforestation[使い方]〔伐採〕スル▽雑木林を伐採して宅地に造成する▽伐採面積〔間伐〕スル▽間伐を怠ると森林は荒廃する▽間伐材〔濫伐〕スル▽...
ばっさい【伐採】
[共通する意味] ★木を切ること。[英] deforestation[使い方]〔伐採〕スル▽雑木林を伐採して宅地に造成する▽伐採面積〔間伐〕スル▽間伐を怠ると森林は荒廃する▽間伐材〔濫伐〕スル▽...
らんばつ【濫伐】
[共通する意味] ★木を切ること。[英] deforestation[使い方]〔伐採〕スル▽雑木林を伐採して宅地に造成する▽伐採面積〔間伐〕スル▽間伐を怠ると森林は荒廃する▽間伐材〔濫伐〕スル▽...
めいめつ【明滅】
[共通する意味] ★明かりがついたり、消えたりすることを繰り返すこと。[英] to turn and off[使い方]〔明滅〕スル▽明滅するネオン〔点滅〕スル▽黄信号が点滅する[使い分け] 「点...