ひとりでに【独りでに】
[共通する意味] ★他の力が加わることなく、そうなるさま。[英] naturally[使い方]〔自ずと〕(副)▽彼のひたむきさにはおのずと頭が下がる▽自然界ではおのずと世代交代が行われている〔自...
おのずから【自ずから】
[共通する意味] ★他の力が加わることなく、そうなるさま。[英] naturally[使い方]〔自ずと〕(副)▽彼のひたむきさにはおのずと頭が下がる▽自然界ではおのずと世代交代が行われている〔自...
おのずと【自ずと】
[共通する意味] ★他の力が加わることなく、そうなるさま。[英] naturally[使い方]〔自ずと〕(副)▽彼のひたむきさにはおのずと頭が下がる▽自然界ではおのずと世代交代が行われている〔自...
せいらい【生来】
[共通する意味] ★生まれたときから備わっていること。また生まれたときから、ある性格、能力などを持ち続けていること。[英] by nature[使い方]〔生まれつき〕(名・副)▽彼は生まれつき体...
りせい【理性】
[共通する意味] ★物事を認識したり判断したりする頭の働き。[英] intelligence[使い方]〔知性〕▽知性を備えていてこそ文明人だ▽知性を感じさせる作品〔理性〕▽感情に負けて理性を失っ...
ぼうしょく【防食】
[共通する意味] ★ある物を防ぐこと。[使い方]〔防水〕スル▽防水のコート▽防水スプレー〔防風〕▽防風林〔風防〕▽風防ガラス〔防暑〕▽防暑服〔防寒〕▽防寒具〔除霜〕スル▽ヒーターで除霜する〔防雪...
さとい
[共通する意味] ★頭脳の働きが良い。[英] clever; wise[使い方]〔賢い〕(形)▽転んでもただでは起きない賢い人〔さとい〕(形)▽利益にさとい商売人[使い分け]【1】「賢い」は、単...
かしこい【賢い】
[共通する意味] ★頭脳の働きが良い。[英] clever; wise[使い方]〔賢い〕(形)▽転んでもただでは起きない賢い人〔さとい〕(形)▽利益にさとい商売人[使い分け]【1】「賢い」は、単...
おろかしい【愚かしい】
[共通する意味] ★頭の働きがにぶいさま。知恵が乏しいさま。[英] foolish; stupid[使い方]〔愚か〕(形動)▽人のまねばかりする愚かな奴(やつ)▽不況対策を考えない経営者は愚かだ...
おろか【愚か】
[共通する意味] ★頭の働きがにぶいさま。知恵が乏しいさま。[英] foolish; stupid[使い方]〔愚か〕(形動)▽人のまねばかりする愚かな奴(やつ)▽不況対策を考えない経営者は愚かだ...