さしひかえる【差し控える】
[共通する意味] ★度をこさないように気をつける。[英] to refrain (from)[使い方]〔控える〕(ア下一)▽風邪が治るまで外出は控える▽塩分を控える〔差し控える〕(ア下一)▽コメ...
うたたね【うたた寝】
[共通する意味] ★座ったり、腰かけたりしたまま思わず寝ること。[英] a doze; a drowse; a nap【特に昼寝】[使い方]〔居眠り〕スル▽講義を聴きながら居眠りをしている学生が...
うんめい【運命】
[共通する意味] ★人間に幸福、不幸などをもたらす、人為を超越した作用。[英] destiny; fate[使い方]〔運〕▽試験前に風邪をひくとは運が悪い▽運よく座ることができた▽運を天に任せる...
うんせい【運勢】
[共通する意味] ★人間に幸福、不幸などをもたらす、人為を超越した作用。[英] destiny; fate[使い方]〔運〕▽試験前に風邪をひくとは運が悪い▽運よく座ることができた▽運を天に任せる...
ぞくぞく
[共通する意味] ★うれしくて、また心が騒いで落ち着かないさま。[英] cheerfully; lightheartedly[使い方]〔浮き浮き〕(副)スル▽夏休みを前に皆うきうきしている〔わく...
うん【運】
[共通する意味] ★人間に幸福、不幸などをもたらす、人為を超越した作用。[英] destiny; fate[使い方]〔運〕▽試験前に風邪をひくとは運が悪い▽運よく座ることができた▽運を天に任せる...
いそいそ
[共通する意味] ★うれしくて、また心が騒いで落ち着かないさま。[英] cheerfully; lightheartedly[使い方]〔浮き浮き〕(副)スル▽夏休みを前に皆うきうきしている〔わく...
つつしむ【慎む】
[共通する意味] ★度をこさないように気をつける。[英] to refrain (from)[使い方]〔控える〕(ア下一)▽風邪が治るまで外出は控える▽塩分を控える〔差し控える〕(ア下一)▽コメ...
うきうき【浮き浮き】
[共通する意味] ★うれしくて、また心が騒いで落ち着かないさま。[英] cheerfully; lightheartedly[使い方]〔浮き浮き〕(副)スル▽夏休みを前に皆うきうきしている〔わく...
わくわく
[共通する意味] ★うれしくて、また心が騒いで落ち着かないさま。[英] cheerfully; lightheartedly[使い方]〔浮き浮き〕(副)スル▽夏休みを前に皆うきうきしている〔わく...