さそう【誘う】
[共通する意味] ★行動を一緒にするようにすすめる。[英] to ask; to tempt[使い方]〔誘う〕(ワ五)▽旅行に誘う▽悪の道に誘う〔いざなう〕(ワ五)▽童話の世界にいざなう[使い分...
ちゅうくらい【中位】
[共通する意味] ★中間の程度。[英] halfway[使い方]〔中程〕▽せめてクラスの中程の成績をとりたい〔中位〕▽ビリから二番で及第では喜びも中位だ▽私はクラスの中では中位の身長だ[使い分け...
よこ【横】
[意味] 上下、前後の方向に対して、水平または左右の方向。また、その部分の長さ。物に長い方のがわと、短い方のがわとがある場合、短い方のがわや、その方向をいうことが多い。[英] width⇔縦[使...
たて【縦】
[意味] 上下、または前後の方向。垂直の方向。また、その部分の長さ。物に長い方のがわと、短い方のがわとがある場合、長い方のがわや、その方向をいうことが多い。[英] length⇔横[使い方]〔縦...
まわり
[共通する意味] ★ある場所や事物を取り囲んでいる空間や環境。[英] the surroundings[使い方]〔まわり〕▽家のまわりを歩く▽身のまわりをかたづける〔四囲〕▽四囲とのつりあいを考...
しめん【四面】
[共通する意味] ★ある場所や事物を取り囲んでいる空間や環境。[英] the surroundings[使い方]〔まわり〕▽家のまわりを歩く▽身のまわりをかたづける〔四囲〕▽四囲とのつりあいを考...
しい【四囲】
[共通する意味] ★ある場所や事物を取り囲んでいる空間や環境。[英] the surroundings[使い方]〔まわり〕▽家のまわりを歩く▽身のまわりをかたづける〔四囲〕▽四囲とのつりあいを考...
いざなう
[共通する意味] ★行動を一緒にするようにすすめる。[英] to ask; to tempt[使い方]〔誘う〕(ワ五)▽旅行に誘う▽悪の道に誘う〔いざなう〕(ワ五)▽童話の世界にいざなう[使い分...
こっち
[共通する意味] ★話の場で、方向、場所、物などが話し手側、聞き手側のいずれに属するかをさし示す語。[使い方]〔こちら〕(代名)▽こちらに来てください▽こちらは山田さんです▽こちらから返事をいた...
コネ
[共通する意味] ★自分の目的を達しようとする際に、頼りにできるような人とのつながり。[英] a connection[使い方]〔つて〕▽つてを求める▽つてを頼って上京する〔縁故〕▽親の縁故で就...