わすれる【忘れる】
[共通する意味] ★物事の記憶をなくしてしまう。[英] to forget[使い方]〔忘れる〕(ラ下一)▽言おうとしたことを忘れた▽いやなことは忘れよう▽ご恩は一生忘れません〔失念〕スル▽失敬、...
ものわすれ【物忘れ】
[共通する意味] ★物事の記憶をなくしてしまう。[英] to forget[使い方]〔忘れる〕(ラ下一)▽言おうとしたことを忘れた▽いやなことは忘れよう▽ご恩は一生忘れません〔失念〕スル▽失敬、...
しゅうぞく【習俗】
[共通する意味] ★ある地域などにおける生活上のしきたりやならわし。[使い方]〔風俗〕▽明治維新のころの風俗を描く▽時代とともに風俗も変わった▽風俗画〔習俗〕▽古い習俗が残っている村▽江戸時代の...
ふうぞく【風俗】
[共通する意味] ★ある地域などにおける生活上のしきたりやならわし。[使い方]〔風俗〕▽明治維新のころの風俗を描く▽時代とともに風俗も変わった▽風俗画〔習俗〕▽古い習俗が残っている村▽江戸時代の...
ほよう【保養】
[共通する意味] ★健康を維持し、または健康を回復するために体を休めること。[英] rest; repose[使い方]〔静養〕スル▽都会を離れて静養する▽山荘へ静養に行く〔保養〕スル▽疲労のため...