せいのう【性能】
[共通する意味] ★物事をなし遂げる力の働きや能力。[英] efficiency, performance(性能); function(機能)[使い方]〔性能〕▽性能は悪いが安い車▽高性能〔機能...
とけい【時計】
[意味] 時間をはかったり、時刻を示したりする機能をもつ機械。[英] a clock(柱時計); a watch(腕時計); an alarm clock(目覚まし時計)[使い方]〔時計〕▽時計...
グラス
[共通する意味] ★珪砂(けいしゃ)、炭酸ソーダ、石灰などを混ぜて高温で溶かし、急冷して作った堅く、もろい、透明な物質。建築材料、食器、瓶などに広く用いられる。[使い方]〔ガラス〕▽窓のガラスに...
リング
[共通する意味] ★円形のもの。[使い方]〔輪〕▽針金の輪▽花で輪を作る〔リング〕▽イヤリング[使い分け]【1】「輪」は、円形のものの外周部分が形づくっているものをいう。また、「輪」には、軸の周...
コンセント
[共通する意味] ★電源と電気器具とを接続するための器具。[使い方]〔コンセント〕▽この部屋のコンセントは電灯のスイッチの下にある〔プラグ〕▽外出時には電気製品のプラグを抜いておく〔ソケット〕▽...
てつじょう【鉄条】
[共通する意味] ★金属を細長く伸ばして線状にしたもの。[英] wire[使い方]〔針金〕▽針金で縛る▽針金を巻く〔ワイヤ〕▽小屋の入り口にワイヤを張りめぐらす〔鉄条〕▽空き地を鉄条で囲う[使い...
アイロン
[共通する意味] ★衣類などの、しわを伸ばしたり、形を直したりするのに用いる鉄製の器具、道具。[使い方]〔アイロン〕▽スカートにアイロンをかける〔鏝〕▽布にこてを当てる[使い分け]【1】「アイロ...
こて【鏝】
[共通する意味] ★衣類などの、しわを伸ばしたり、形を直したりするのに用いる鉄製の器具、道具。[使い方]〔アイロン〕▽スカートにアイロンをかける〔鏝〕▽布にこてを当てる[使い分け]【1】「アイロ...
ソケット
[共通する意味] ★電源と電気器具とを接続するための器具。[使い方]〔コンセント〕▽この部屋のコンセントは電灯のスイッチの下にある〔プラグ〕▽外出時には電気製品のプラグを抜いておく〔ソケット〕▽...
プラグ
[共通する意味] ★電源と電気器具とを接続するための器具。[使い方]〔コンセント〕▽この部屋のコンセントは電灯のスイッチの下にある〔プラグ〕▽外出時には電気製品のプラグを抜いておく〔ソケット〕▽...