つきひ【月日】
[共通する意味] ★ある一定の日数、時間の長さ。[英] time[使い方]〔月日〕▽仕事に追われて月日のたつのを忘れる▽楽しい月日を送る〔歳月〕▽歳月人を待たず(=年月は人の都合にかかわりなく、...
としつき【年月】
[共通する意味] ★ある一定の日数、時間の長さ。[英] time[使い方]〔月日〕▽仕事に追われて月日のたつのを忘れる▽楽しい月日を送る〔歳月〕▽歳月人を待たず(=年月は人の都合にかかわりなく、...
さいげつ【歳月】
[共通する意味] ★ある一定の日数、時間の長さ。[英] time[使い方]〔月日〕▽仕事に追われて月日のたつのを忘れる▽楽しい月日を送る〔歳月〕▽歳月人を待たず(=年月は人の都合にかかわりなく、...
ねんげつ【年月】
[共通する意味] ★ある一定の日数、時間の長さ。[英] time[使い方]〔月日〕▽仕事に追われて月日のたつのを忘れる▽楽しい月日を送る〔歳月〕▽歳月人を待たず(=年月は人の都合にかかわりなく、...
ねんしょ【年初】
[共通する意味] ★年の初め。[英] the beginning of the year[使い方]〔年頭〕▽年頭にあたって一言所感を述べる〔年初〕▽年初に一年の計画を立てる〔年始〕▽年始に誓いを...
ほんねん【本年】
[共通する意味] ★その人が現在身を置いているその年。[英] this year[使い分け]【1】「今年(ことし)」が、最も一般的な言い方。【2】「本年」「今年(こんねん)」は、改まった言い方で...
ことし【今年】
[共通する意味] ★その人が現在身を置いているその年。[英] this year[使い分け]【1】「今年(ことし)」が、最も一般的な言い方。【2】「本年」「今年(こんねん)」は、改まった言い方で...
ねんし【年始】
[共通する意味] ★年の初め。[英] the beginning of the year[使い方]〔年頭〕▽年頭にあたって一言所感を述べる〔年初〕▽年初に一年の計画を立てる〔年始〕▽年始に誓いを...
ねんとう【年頭】
[共通する意味] ★年の初め。[英] the beginning of the year[使い方]〔年頭〕▽年頭にあたって一言所感を述べる〔年初〕▽年初に一年の計画を立てる〔年始〕▽年始に誓いを...
じゃり【砂利】
[共通する意味] ★岩より小さく砂よりも大きい鉱物質のかたまり。[英] a stone[使い方]〔石〕▽庭に石を置く▽石の上にも三年〔小石〕▽小石を拾う▽小石を道に敷きつめる〔石ころ〕▽石ころを...