ほにゅう【哺乳】
[共通する意味] ★乳児に乳を飲ませること。[英] to suckle[使い方]〔授乳〕スル▽三時間おきに授乳する▽授乳期〔哺乳〕スル▽哺乳瓶▽哺乳動物[使い分け]【1】「授乳」は、単に乳児に乳...
ほね【骨】
[意味] 脊椎動物の体を形作り、支える働きをする固い器官。筋肉などを支持し、脳、心臓などの重要な器官を保護する。[英] a bone[使い方]〔骨〕▽転んで足の骨を折る▽骨と皮になる(=ひどくや...
ほね【骨】
[共通する意味] ★物事を形作る基本的な構造。[英] a framework[使い方]〔骨格〕▽計画の骨格ができあがる〔骨組み〕▽ビルの骨組みができあがる▽骨組みのしっかりしたドラマ〔骨子〕▽法...
ほねおり【骨折り】
[共通する意味] ★苦労して何かすること。[英] labor; pains[使い方]〔労〕▽労をいとわず働く▽仲介の労をとる▽労に報いる〔骨折り〕▽先生のお骨折りで就職できました▽骨折り損〔辛労...
ほねおる【骨折る】
[共通する意味] ★ある物事を精を出してする。[英] to try to (do)[使い方]〔努める〕(マ下一)▽彼の説得に努める▽計画をなんとか実現できるよう努めます▽泣くまいと努める〔骨折る...
ほねぐみ【骨組み】
[共通する意味] ★体の骨の構造。[英] skeletal structure[使い方]〔骨組み〕▽大柄で頑丈そうな骨組みの男〔骨格〕▽父は骨格がたくましい[使い分け]【1】「骨格」の方が改まっ...
ほねぐみ【骨組み】
[共通する意味] ★物事を形作る基本的な構造。[英] a framework[使い方]〔骨格〕▽計画の骨格ができあがる〔骨組み〕▽ビルの骨組みができあがる▽骨組みのしっかりしたドラマ〔骨子〕▽法...
ほねやすめ【骨休め】
[共通する意味] ★緊張をほぐし、体を休めること。[英] relaxation; recreation[使い方]〔息抜き〕スル▽疲れたので息抜きにコーヒーを飲む〔骨休め〕スル▽骨休めに温泉に行っ...
ほのお【炎】
[共通する意味] ★物が燃えたときに出る光と熱。[使い方]〔火〕▽雨でたき火の火が消えた▽なべを火にかける▽火の手があがる▽火の消えたように寂しくなる▽火を通す▽火を出す(=火事を起こす)〔炎〕...
ほのか
[共通する意味] ★わずかにそれとわかるさま。[英] faint[使い方]〔かすか〕(形動)▽かすかな音がする▽かすかに船が見える〔ほのか〕(形動)▽ほのかに赤みを帯びている▽ほのかな香り[使い...