しゅわん【手腕】
[共通する意味] ★物事をうまくやりこなす力、能力。[英] ability; skill[使い方]〔腕〕▽腕のいい職人▽腕を上げる〔腕前〕▽達者な腕前▽彼の料理の腕前は大したものだ〔手並み〕▽お...
ふみきる【踏み切る】
[共通する意味] ★考えた末、決心する。[英] to venture (into, on)[使い方]〔思い切る〕(ラ五)▽思い切って先生に打ち明ける▽ずいぶん思い切った行動に出たものだ〔踏み切る...
たじょう【多情】
[共通する意味] ★興味や愛情の対象が変わりやすいこと。また、そのさま。[英] inconstancy; fickleness[使い方]〔多情〕(名・形動)▽つぎつぎに愛人を変える多情な男〔浮気...
うわき【浮気】
[共通する意味] ★興味や愛情の対象が変わりやすいこと。また、そのさま。[英] inconstancy; fickleness[使い方]〔多情〕(名・形動)▽つぎつぎに愛人を変える多情な男〔浮気...
こうお【好悪】
[共通する意味] ★好きと嫌い。[英] likes and dislikes[使い方]〔好き嫌い〕▽好き嫌いで人を判断するな▽好き嫌いが多い〔好悪〕▽人に対する好悪が表情に出る▽彼は好悪の感情が...
きまぐれ【気まぐれ】
[共通する意味] ★興味や愛情の対象が変わりやすいこと。また、そのさま。[英] inconstancy; fickleness[使い方]〔多情〕(名・形動)▽つぎつぎに愛人を変える多情な男〔浮気...
うつりぎ【移り気】
[共通する意味] ★興味や愛情の対象が変わりやすいこと。また、そのさま。[英] inconstancy; fickleness[使い方]〔多情〕(名・形動)▽つぎつぎに愛人を変える多情な男〔浮気...
ちからいっぱい【力一杯】
[共通する意味] ★できる限りの力を注いで物事にあたるさま。[英] to the utmost of one's power《副》[使い方]〔力一杯〕(副)〔精一杯〕(副・形動)〔極力〕(副)[...
せっし【切歯】
[共通する意味] ★歯と歯とを強くかみ合わして残念がったり怒ったりすること。[英] the grinding of the teeth[使い方]〔歯ぎしり〕スル▽サヨナラ負けをして歯ぎしりして残...
おもいきる【思い切る】
[共通する意味] ★考えた末、決心する。[英] to venture (into, on)[使い方]〔思い切る〕(ラ五)▽思い切って先生に打ち明ける▽ずいぶん思い切った行動に出たものだ〔踏み切る...