くう【空】
[共通する意味] ★何もないこと。[英] nothing[使い方]〔無〕▽無から有(ゆう)を生じる▽努力が無になる〔空〕▽計画は失敗し、一切が空に帰した▽空をつかむ〔烏有〕▽戦火に焼かれ、町は烏...
おもて【表】
[共通する意味] ★物事の外に現れている部分。[英] surface[使い方]〔表〕▽アンケート用紙の表に名前を書く▽硬貨の裏と表〔表面〕▽液体の表面に働く力▽月の表面にあるクレーター▽表面が毛...
すいちょく【垂直】
[共通する意味] ★重力の働く方向。[英] perpendicular[使い方]〔垂直〕(名・形動)▽柱を垂直に立てる〔鉛直〕(名・形動)▽鉛直線[使い分け]【1】「垂直」「鉛直」とも、物体を糸...
はっさん【発散】
[共通する意味] ★周りに散ること、散らすこと。[英] emission[使い方]〔発散〕スル▽スポーツでストレスを発散する▽精力を発散する▽腐肉の発散する臭気〔放散〕スル▽体から熱を放散する▽...
とうしょ【当初】
[共通する意味] ★物事の、時間的に最初の部分。[英] the beginning[使い方]〔当初〕▽会合は当初期待していたよりも盛り上がった▽ダムの完成は当初の計画より大幅に遅れた▽創業当初は...
ふんわりと
[共通する意味] ★何かが軽やかに浮かぶさまや浮き上がる(または降りる)さまを表わす語。[英] buoyantly[使い方]〔ふわふわ〕(副)スル▽シャボン玉がふわふわと風に乗って流れていく▽く...
しょき【初期】
[共通する意味] ★物事の、時間的に最初の部分。[英] the beginning[使い方]〔当初〕▽会合は当初期待していたよりも盛り上がった▽ダムの完成は当初の計画より大幅に遅れた▽創業当初は...
ふわっと
[共通する意味] ★何かが軽やかに浮かぶさまや浮き上がる(または降りる)さまを表わす語。[英] buoyantly[使い方]〔ふわふわ〕(副)スル▽シャボン玉がふわふわと風に乗って流れていく▽く...
しょとう【初頭】
[共通する意味] ★物事の、時間的に最初の部分。[英] the beginning[使い方]〔当初〕▽会合は当初期待していたよりも盛り上がった▽ダムの完成は当初の計画より大幅に遅れた▽創業当初は...
ふわり
[共通する意味] ★何かが軽やかに浮かぶさまや浮き上がる(または降りる)さまを表わす語。[英] buoyantly[使い方]〔ふわふわ〕(副)スル▽シャボン玉がふわふわと風に乗って流れていく▽く...