どうこく【慟哭】
[共通する意味] ★大声をあげて激しく泣くこと。[英] to wail[使い方]〔号泣〕スル▽妻の遺体にとりすがって号泣する若い夫〔慟哭〕スル▽父の訃報(ふほう)をきいて慟哭する青年[使い分け]...
はいる【入る】
[共通する意味] ★ある範囲のある世界の中に、外部から異質のものが移って行く、取りこまれる。その世界は「入れる」と同じくさまざまである。[英] to enter⇔出る[使い方]〔入る〕(ラ五)▽...
みる【見る】
[共通する意味] ★視覚によって物に関しての情報を得る。また、内容について判断する。[英] to see[使い方]〔見る〕(マ上一)▽人の顔をまじまじと見る▽映画を見る▽今日見た出来事▽見て来た...
たんち【探知】
[共通する意味] ★物事の状態や変化を知ること。[英] perception[使い方]〔察知〕スル▽敵の動きを察知する▽危険を察知する〔感知〕スル▽温度の上昇を感知して警報機が作動する▽異変を感...
きちがい【気違い】
[共通する意味] ★精神に異常をきたした状態。[英] madness[使い方]〔狂乱〕スル▽悲報を聞いて狂乱する▽半狂乱になって子供を捜す▽火事現場は狂乱状態に陥った〔気違い〕▽気違いじみた行動...
ふ【訃】
[共通する意味] ★死去のしらせ。[英] news of one's death[使い方]〔訃報〕▽彼の訃報に涙した▽旅先で恩師の訃報に接する〔訃音〕▽友人の突然の訃音に言葉もなかった〔訃〕▽同...
そくし【即死】
[共通する意味] ★急に死ぬこと。[英] a sudden death[使い方]〔急死〕スル▽心臓麻痺(まひ)で急死した▽急死の知らせがとどく〔急逝〕スル▽急逝の報に驚いた▽恩師が今朝急逝した〔...
プロ
[共通する意味] ★ある分野の学問、仕事などに精通し、そのための能力、技術などを身に付けている人。[使い方]〔専門家〕▽専門家について習う▽専門家も顔負けの知識▽害虫駆除の専門家〔プロ〕▽やっぱ...
せんもんか【専門家】
[共通する意味] ★ある分野の学問、仕事などに精通し、そのための能力、技術などを身に付けている人。[使い方]〔専門家〕▽専門家について習う▽専門家も顔負けの知識▽害虫駆除の専門家〔プロ〕▽やっぱ...
スペシャリスト
[共通する意味] ★ある分野の学問、仕事などに精通し、そのための能力、技術などを身に付けている人。[使い方]〔専門家〕▽専門家について習う▽専門家も顔負けの知識▽害虫駆除の専門家〔プロ〕▽やっぱ...