いさい【委細】
[共通する意味] ★詳しく細かい事情。[英] details[使い方]〔子細〕(名・形動)▽子細ありげにほほえむ〔委細〕(名・副)▽委細は追って通知する▽委細面談〔委曲〕▽委曲を尽くして訴える[...
いきょく【委曲】
[共通する意味] ★詳しく細かい事情。[英] details[使い方]〔子細〕(名・形動)▽子細ありげにほほえむ〔委細〕(名・副)▽委細は追って通知する▽委細面談〔委曲〕▽委曲を尽くして訴える[...
もちあじ【持ち味】
[共通する意味] ★おもしろみがあって、楽しんだり観賞したりすることができること。また、そういうもの。[英] taste[使い方]〔興〕▽興に乗って歌まで飛び出した▽興をそそられる▽興が醒(さ)...
まるい【丸い】
[意味] 円形や球形であるさま。また、物事の状態、人柄などが、おだやかであるさま。[英] round[使い方]〔丸い〕(形)▽丸い地球▽人間が丸くなった▽事態を丸く収める[補足]◇球のように立体...
たっせい【達成】
[共通する意味] ★大事、難事を成し遂げること。[英] achievement[使い方]〔達成〕スル▽北極点到達の偉業を達成した〔成就〕スル▽念願を成就させる▽大願成就〔大成〕スル▽事業を大成す...
おおづめ【大詰め】
[共通する意味] ★続いてきた物事の終わり。[英] an end; a termination[使い方]〔終局〕▽事件は終局に近づいた〔終焉〕▽終焉の時を告げる〔結末〕▽その事件の結末に皆は驚い...
しゅうえん【終焉】
[共通する意味] ★続いてきた物事の終わり。[英] an end; a termination[使い方]〔終局〕▽事件は終局に近づいた〔終焉〕▽終焉の時を告げる〔結末〕▽その事件の結末に皆は驚い...
けつまつ【結末】
[共通する意味] ★続いてきた物事の終わり。[英] an end; a termination[使い方]〔終局〕▽事件は終局に近づいた〔終焉〕▽終焉の時を告げる〔結末〕▽その事件の結末に皆は驚い...
しゅうきょく【終局】
[共通する意味] ★続いてきた物事の終わり。[英] an end; a termination[使い方]〔終局〕▽事件は終局に近づいた〔終焉〕▽終焉の時を告げる〔結末〕▽その事件の結末に皆は驚い...
なだらか
[共通する意味] ★傾斜などが急でないさま。[英] gentleness[使い方]〔なだらか〕(形動)〔緩やか〕(形動)[使い分け]【1】「なだらか」は、傾斜の度合いが急でないさま。また、平穏で...