えぐる
[共通する意味] ★何かに穴をあけて、中身をとり出す。[英] to gouge out[使い方]〔えぐる〕(ラ五)▽傷口をえぐる▽刃物で横腹をえぐる〔くりぬく〕(カ五)▽木をくりぬいて汁椀(しる...
あせみずく【汗みずく】
[共通する意味] ★汗にひどくぬれたさま。[英] all of a sweat[使い方]〔汗だく〕(形動)〔汗まみれ〕(形動)〔汗みずく〕(形動)〔汗みどろ〕(形動)[使い分け]【1】「汗だく」...
ほじくる
[共通する意味] ★何かに穴をあけて、中身をとり出す。[英] to gouge out[使い方]〔えぐる〕(ラ五)▽傷口をえぐる▽刃物で横腹をえぐる〔くりぬく〕(カ五)▽木をくりぬいて汁椀(しる...
くりぬく
[共通する意味] ★何かに穴をあけて、中身をとり出す。[英] to gouge out[使い方]〔えぐる〕(ラ五)▽傷口をえぐる▽刃物で横腹をえぐる〔くりぬく〕(カ五)▽木をくりぬいて汁椀(しる...
せっぱつまる【切羽詰まる】
[共通する意味] ★うまくいかなくてどうしようもなくなる。[英] a deadlock[使い方]〔切羽詰まる〕(ラ五)▽切羽詰まってうそをつく▽切羽詰まった事態〔行き詰まる〕(ラ五)▽計画が行き...
きやすい【気安い】
[共通する意味] ★遠慮が要(い)らず、打ち解けているさま。[英] frank[使い方]〔気安い〕(形)▽気安い友達▽気安く話しかける▽深刻なことを気安く言わないでもらいたい〔心安い〕(形)▽心...
けいそつ【軽率】
[共通する意味] ★言動に慎重さを欠くさま。[英] rashness; hastiness[使い方]〔軽はずみ〕(名・形動)▽軽はずみな言動▽確かめもせずに非難するとは軽はずみにもほどがある〔軽...
かるがるしい【軽軽しい】
[共通する意味] ★言動に慎重さを欠くさま。[英] rashness; hastiness[使い方]〔軽はずみ〕(名・形動)▽軽はずみな言動▽確かめもせずに非難するとは軽はずみにもほどがある〔軽...
かるはずみ【軽はずみ】
[共通する意味] ★言動に慎重さを欠くさま。[英] rashness; hastiness[使い方]〔軽はずみ〕(名・形動)▽軽はずみな言動▽確かめもせずに非難するとは軽はずみにもほどがある〔軽...
ゆきづまる【行き詰まる】
[共通する意味] ★うまくいかなくてどうしようもなくなる。[英] a deadlock[使い方]〔切羽詰まる〕(ラ五)▽切羽詰まってうそをつく▽切羽詰まった事態〔行き詰まる〕(ラ五)▽計画が行き...