もる【盛る】
[共通する意味] ★ある物の上に別の物を置く。[英] to accumulate[使い方]〔盛る〕(ラ五)▽ご飯を茶碗(ちゃわん)に盛る▽酒を盛る▽土を盛る〔積む〕(マ五)▽この箱の上に重い物を...
じょうほう【上方】
[共通する意味] ★何かとくらべて高い方の位置、場所。[英] the upper part[使い方]〔上〕(うえ)▽頭の上に荷物をのせて運ぶ▽頭の上を飛行機が飛ぶ▽ここから上は歩いては登れない▽...
さき【先】
[共通する意味] ★空間的に、人や物が向かっている方向。現在の位置よりもっと進んだあたり。また、向かっている方向に対する、最も進んだ側の面。順序の場合、一方向を向いてその方向に並んでいるとき、番...
ようもう【羊毛】
[共通する意味] ★衣服の材料となる天然の繊維。[使い方]〔木綿〕▽木綿の下着を着る〔麻〕▽白い麻の背広〔絹〕▽絹のネクタイ〔羊毛〕▽羊毛を刈る[使い分け]【1】「木綿」は、ワタの種子のまわりに...
たけ【丈】
[共通する意味] ★和服で、着物の肩山からすそまでの長さ。[英] length[使い方]〔丈〕▽丈を二寸ほど詰める〔身丈〕▽身丈を測る[使い分け] 仕立てられた衣服の丈のことをいう、「丈」は、身...
みたけ【身丈】
[共通する意味] ★和服で、着物の肩山からすそまでの長さ。[英] length[使い方]〔丈〕▽丈を二寸ほど詰める〔身丈〕▽身丈を測る[使い分け] 仕立てられた衣服の丈のことをいう、「丈」は、身...
ゆきたけ【裄丈】
[共通する意味] ★和服で、背中の中心となる縫い目からそで口までの長さ。[英] the length of the sleeve[使い方]〔裄〕▽ゆきを詰めて着る〔裄丈〕▽少しゆき丈が長いようで...
よびよせる【呼び寄せる】
[共通する意味] ★人を呼んで自分の所に来させる。[英] to summon[使い方]〔召す〕(サ五)▽殿様が家来をおそばに召す〔呼び寄せる〕(サ下一)▽子供たちを枕元に呼び寄せる▽故郷の両親を...
ゆき【裄】
[共通する意味] ★和服で、背中の中心となる縫い目からそで口までの長さ。[英] the length of the sleeve[使い方]〔裄〕▽ゆきを詰めて着る〔裄丈〕▽少しゆき丈が長いようで...
めす【召す】
[共通する意味] ★人を呼んで自分の所に来させる。[英] to summon[使い方]〔召す〕(サ五)▽殿様が家来をおそばに召す〔呼び寄せる〕(サ下一)▽子供たちを枕元に呼び寄せる▽故郷の両親を...