なつふく【夏服】
[共通する意味] ★夏の季節に着る衣服。[英] summer wear[使い方]〔夏物〕▽夏物の衣類を出す〔夏着〕▽夏着をしまって、冬支度を始める〔夏服〕▽夏服に着替える[使い分け] 「夏物」は...
あいぎ【合い着】
[共通する意味] ★冬と夏、夏と冬の間の、春秋に着る服。[英] between-season wear[使い方]〔合い着〕▽秋冬兼用の合い着があると便利だ〔合い服〕▽もう冬服をぬいで合い服にしよ...
うわぎ【上着】
[意味] 一番上に着る衣服。また、ズボンに対し上半身の衣類。「上衣」「表着」とも書く。[英] a blouse; a jacket[使い方]〔上着〕▽上着を脱ぐ▽替(か)え上着[関連語]◆(ブレ...
なつもの【夏物】
[共通する意味] ★夏の季節に着る衣服。[英] summer wear[使い方]〔夏物〕▽夏物の衣類を出す〔夏着〕▽夏着をしまって、冬支度を始める〔夏服〕▽夏服に着替える[使い分け] 「夏物」は...
おび【帯】
[意味] 和服を着るとき、腰のあたりに巻いて結ぶもの。[英] a belt[使い方]〔帯〕▽帯を締める▽帯を結ぶ[関連語]◆(角帯) 博多織、小倉(こくら)織などの帯地を二つ折りにして芯(しん)...
ねまき【寝巻】
[意味] 夜ねるときに着る衣服。「寝巻」が本来だが、パジャマやガウンまで含めていうためか「寝間着」とも書く。[英] a nightgown[使い方]〔寝巻〕▽火事で寝巻のまま飛び出す[関連語]◆...
ゆかた【浴衣】
[意味] 主に白地に藍色(あいいろ)で柄を染めた夏に着る木綿のひとえ。[英] a light summer kimono[使い方]〔浴衣〕▽浴衣がけで涼みに出る
ワンピース
[意味] 婦人、女児の洋服で上下がひと続きになっているもの。[使い方]〔ワンピース〕▽水玉模様のワンピースを着る
あわせ【袷】
[意味] 裏地のついている衣服。普通、秋から春先まで用いる。[英] a lined kimono⇔単(ひとえ)[使い方]〔袷〕▽朝夕が冷えて来たのであわせを着る▽あわせ羽織
なつぎ【夏着】
[共通する意味] ★夏の季節に着る衣服。[英] summer wear[使い方]〔夏物〕▽夏物の衣類を出す〔夏着〕▽夏着をしまって、冬支度を始める〔夏服〕▽夏服に着替える[使い分け] 「夏物」は...