つけこむ【付け込む】
[共通する意味] ★自分の側にプラスになるように、状況や相手の弱みとなるようなことを利用する。[英] to take advantage of[使い方]〔乗じる〕(ザ上一)▽興に乗じてうたう〔付...
くみうち【組み討ち】
[共通する意味] ★相手と種々の理由でいさかい、いがみあって、激しく闘うこと。[英] to duel[使い方]〔決闘〕スル▽決闘を挑む〔果たし合い〕▽果たし合いに立ち会う〔格闘〕スル▽格闘の末、...
じょうじる【乗じる】
[共通する意味] ★自分の側にプラスになるように、状況や相手の弱みとなるようなことを利用する。[英] to take advantage of[使い方]〔乗じる〕(ザ上一)▽興に乗じてうたう〔付...
ねつい【熱意】
[共通する意味] ★物事に積極的に取り組んでいこうとする心がまえ。[英] enthusiasm[使い方]〔意気込み〕▽言葉のはしばしに意気込みが感じられる▽今年の学生は意気込みが違う〔気勢〕▽先...
いきごみ【意気込み】
[共通する意味] ★物事に積極的に取り組んでいこうとする心がまえ。[英] enthusiasm[使い方]〔意気込み〕▽言葉のはしばしに意気込みが感じられる▽今年の学生は意気込みが違う〔気勢〕▽先...
おうえん【応援】
[共通する意味] ★困難な状況にある人を助けること。[英] support[使い方]〔援助〕スル▽発展途上国を援助する▽援助の手を差し伸べる▽国の援助で復興した〔支援〕スル▽平和運動を支援する▽...
ねつく【寝つく】
[共通する意味] ★眠りにはいる。[使い方]〔寝つく〕(カ五)▽赤ん坊がやっと寝ついた▽興奮してなかなか寝つかれない〔寝入る〕(ラ五)▽深く寝入っていたので逃げおくれた〔寝込む〕(マ五)▽電車の...
たぐる【手繰る】
[共通する意味] ★何かに自分の方に向けた力を加える。[英] to draw[使い方]〔引く〕(カ五)▽綱を引く▽弓を引く〔手繰る〕(ラ五)▽釣り糸を手繰る〔引きずる〕(ラ五)▽着物のすそを引き...
ひきずる【引きずる】
[共通する意味] ★何かに自分の方に向けた力を加える。[英] to draw[使い方]〔引く〕(カ五)▽綱を引く▽弓を引く〔手繰る〕(ラ五)▽釣り糸を手繰る〔引きずる〕(ラ五)▽着物のすそを引き...
ひく【引く】
[共通する意味] ★何かに自分の方に向けた力を加える。[英] to draw[使い方]〔引く〕(カ五)▽綱を引く▽弓を引く〔手繰る〕(ラ五)▽釣り糸を手繰る〔引きずる〕(ラ五)▽着物のすそを引き...