ちょうし【銚子】
[共通する意味] ★酒を入れる、口が小さく、くびの細長い容器。[英] a sake bottle[使い方]〔徳利〕▽一升徳利〔銚子〕▽お銚子をつける[使い分け]【1】「徳利」は、「銚子」よりも大...
ゆきたけ【裄丈】
[共通する意味] ★和服で、背中の中心となる縫い目からそで口までの長さ。[英] the length of the sleeve[使い方]〔裄〕▽ゆきを詰めて着る〔裄丈〕▽少しゆき丈が長いようで...
はり【針】
[意味] 布地や畳などを縫うための細長い鋼製の道具。一端は鋭くとがり、他の一端は糸を通すための穴があるものと、ないものとがある。[英] a needle[使い方]〔針〕▽針で縫う▽針に糸を通す[...
ゆき【裄】
[共通する意味] ★和服で、背中の中心となる縫い目からそで口までの長さ。[英] the length of the sleeve[使い方]〔裄〕▽ゆきを詰めて着る〔裄丈〕▽少しゆき丈が長いようで...
くつした【靴下】
[意味] 靴をはくときなどに、素足に直接つけるもの。足を保護したり、防寒用に用いる。[英] socks[使い方]〔靴下〕▽靴下をはく▽毛糸の靴下を編む[関連語]◆(ソックス) くるぶしの上くらい...
ネクタイ
[意味] 洋装で、首またはカラーの下に巻き、前で結んで飾りにする、細長い布。[使い方]〔ネクタイ〕▽ネクタイを締める[関連語]◆(タイ) 「ネクタイ」の略。「タイを結ぶ」「レジメンタルタイ」◆(...
あむ【編む】
[意味] 糸、竹、針金など細長いものを互い違いに組み合わせる。[英] to knit[使い方]〔編む〕(マ五)▽マフラーを編む▽籐(とう)で編んだかご[補足]◇材料を集めてつくる意もある。「文集...
みずまき【水撒き】
[共通する意味] ★地面、路面などに水を散らして掛けること。[英] watering[使い方]〔水撒き〕▽校庭に水撒きをする〔散水〕スル▽道路に散水する〔打ち水〕▽玄関先に打ち水をする[使い分け...
うちみず【打ち水】
[共通する意味] ★地面、路面などに水を散らして掛けること。[英] watering[使い方]〔水撒き〕▽校庭に水撒きをする〔散水〕スル▽道路に散水する〔打ち水〕▽玄関先に打ち水をする[使い分け...
ははかた【母方】
[共通する意味] ★母親の血統であること。また、その親族。[英] the maternal line[使い方]〔母系〕▽うちの母系には背の高い者が多い▽母系社会〔母方〕▽母方の親戚とは長い間疎遠...