じんりょく【尽力】
[共通する意味] ★ある事や人のために、自分の持っている力をできる限り出して、力になること。[英] contribution[使い方]〔寄与〕スル▽医学の発展に大いに寄与する〔献身〕スル▽難民の...
はやる【逸る】
[共通する意味] ★心が興奮した状態で、物事に対して立派に立ち向かおうと張り切る。[英] to be in high spirits[使い方]〔勇む〕(マ五)▽勇んで旅に出る▽喜び勇む〔逸る〕(...
はりきる【張り切る】
[共通する意味] ★力をじゅうぶんに出して努力する。[英] to hold out; to stick it out[使い方]〔頑張る〕(ラ五)▽幼いながら遠い道のりを頑張って歩き通した▽困難に...
ふたいてん【不退転】
[共通する意味] ★困難に出会っても、ひるんだり、心がくじけたりしないこと。[英] a firm resolve[使い方]〔不退転〕▽不退転の決意でのぞむ▽不退転の覚悟〔不撓〕(名・形動)▽不撓...
こんじょう【根性】
[共通する意味] ★困難にくじけることなく物事を成し遂げようとする力。[英] energy; tenacity[使い方]〔気力〕▽なんとか気力だけでもっている▽年のせいか気力がなくなって困る▽気...
きりょく【気力】
[共通する意味] ★困難にくじけることなく物事を成し遂げようとする力。[英] energy; tenacity[使い方]〔気力〕▽なんとか気力だけでもっている▽年のせいか気力がなくなって困る▽気...
ガッツ
[共通する意味] ★困難にくじけることなく物事を成し遂げようとする力。[英] energy; tenacity[使い方]〔気力〕▽なんとか気力だけでもっている▽年のせいか気力がなくなって困る▽気...
せいしんりょく【精神力】
[共通する意味] ★困難にくじけることなく物事を成し遂げようとする力。[英] energy; tenacity[使い方]〔気力〕▽なんとか気力だけでもっている▽年のせいか気力がなくなって困る▽気...
つとめる【努める】
[共通する意味] ★ある物事を精を出してする。[英] to try to (do)[使い方]〔努める〕(マ下一)▽彼の説得に努める▽計画をなんとか実現できるよう努めます▽泣くまいと努める〔骨折る...
がんばる【頑張る】
[共通する意味] ★力をじゅうぶんに出して努力する。[英] to hold out; to stick it out[使い方]〔頑張る〕(ラ五)▽幼いながら遠い道のりを頑張って歩き通した▽困難に...