いけしゃあしゃあ
[共通する意味] ★厚かましくて、恥を恥とも思わないさま。[英] shamelessly[使い方]〔しゃあしゃあ〕(副)▽注意されてもしゃあしゃあとしている▽しゃあしゃあと嘘(うそ)をつく〔いけ...
まよう【迷う】
[共通する意味] ★どうしてよいかわからなくなる。[英] to be puzzled[使い方]〔迷う〕(ワ五)▽道に迷う▽どちらが良いかと迷う▽心が迷う〔惑う〕(ワ五)▽心が惑う▽四十にして惑わ...
そまつ【粗末】
[共通する意味] ★品質が劣っていること。[英] coarseness[使い方]〔粗末〕(名・形動)▽粗末な造りの家〔粗雑〕(名・形動)▽粗雑なやり方[使い分け]【1】「粗末」は、「金を粗末にす...
そざつ【粗雑】
[共通する意味] ★品質が劣っていること。[英] coarseness[使い方]〔粗末〕(名・形動)▽粗末な造りの家〔粗雑〕(名・形動)▽粗雑なやり方[使い分け]【1】「粗末」は、「金を粗末にす...
しゃあしゃあ
[共通する意味] ★厚かましくて、恥を恥とも思わないさま。[英] shamelessly[使い方]〔しゃあしゃあ〕(副)▽注意されてもしゃあしゃあとしている▽しゃあしゃあと嘘(うそ)をつく〔いけ...
きまりわるい【きまり悪い】
[共通する意味] ★なんとなく恥ずかしい。[英] ashamed[使い方]〔気恥ずかしい〕(形)▽こんな姿で人前に出るなんて気恥ずかしい〔小恥ずかしい〕(形)▽こんなことを君に頼むのは小恥ずかし...
まどう【惑う】
[共通する意味] ★どうしてよいかわからなくなる。[英] to be puzzled[使い方]〔迷う〕(ワ五)▽道に迷う▽どちらが良いかと迷う▽心が迷う〔惑う〕(ワ五)▽心が惑う▽四十にして惑わ...
こうとう【口頭】
[共通する意味] ★あるまとまった内容を書かずに口で言うこと。[英] dictation[使い方]〔口述〕スル▽口述する内容を記録する▽口述筆記▽口述試験〔口頭〕▽口頭で説明する▽口頭試問▽口頭...
ぼうず【坊主】
[共通する意味] ★男の子を親しんでいう語。[英] a boy[使い方]〔坊や〕▽坊や、いくつ?▽お宅の坊やは元気かしら▽新入りの坊やをからかってやった〔坊ちゃん〕▽赤ちゃんは坊ちゃんですか、お...
こうじゅつ【口述】
[共通する意味] ★あるまとまった内容を書かずに口で言うこと。[英] dictation[使い方]〔口述〕スル▽口述する内容を記録する▽口述筆記▽口述試験〔口頭〕▽口頭で説明する▽口頭試問▽口頭...