どまんじゅう【土饅頭】
[共通する意味] ★遺体や遺骨を葬ってある所。[英] a mound[使い方]〔墓〕▽父の墓におまいりする〔墳墓〕▽墳墓の地(=先祖の墓のある土地)〔塚〕▽塚を築く〔土饅頭〕▽戦場に残る土饅頭[...
ねんとう【年頭】
[共通する意味] ★年の初め。[英] the beginning of the year[使い方]〔年頭〕▽年頭にあたって一言所感を述べる〔年初〕▽年初に一年の計画を立てる〔年始〕▽年始に誓いを...
ねんとう【念頭】
[共通する意味] ★心のうち。胸のうち。[英] one's mind[使い分け]【1】「胸中」「胸三寸」「意中」は、心のうちで思っていることの意でも使う。【2】「胸中」「胸三寸」「意中」以外は文...
はげあたま【禿頭】
[共通する意味] ★髪の毛が抜け落ちた頭。[英] baldness[使い方]〔禿〕▽四十歳前にはげになる▽若はげ▽後頭部に十円玉大のはげがある〔禿頭〕(はげあたま)▽彼の親父ははげ頭だ〔禿頭〕(...
ひざがしら【膝頭】
[共通する意味] ★ももとすねとを連結する身体部位の前面の側。[英] a knee[使い方]〔膝〕▽ひざを突いて謝る▽ひざを折ってすわる〔膝頭〕▽ひざ頭をぶつける▽スキーでひざ頭を痛める〔膝小僧...
ふとう【埠頭】
[共通する意味] ★船をつけて泊める所。[英] a wharf[使い方]〔波止場〕▽船が波止場に着く〔埠頭〕▽埠頭で船を見送る〔船着き場〕▽船着き場から渡し船が出る[使い分け] 「波止場」「埠頭...
ぶんとう【文頭】
[共通する意味] ★文章や談話の初めの部分。[英] the beginning[使い方]〔冒頭〕▽この小説は、冒頭からその世界に引き込む面白さがある▽冒頭に申しましたように…▽会議は冒頭から荒れ...
ぼうずあたま【坊主頭】
[共通する意味] ★頭髪を短く刈った頭。[英] a shaven head[使い方]〔丸坊主〕▽反省して丸坊主になる▽丸坊主の小学生〔坊主頭〕▽坊主頭の野球部員たち〔毬栗頭〕▽いが栗頭の小僧さん...
ぼうとう【冒頭】
[共通する意味] ★文章や談話の初めの部分。[英] the beginning[使い方]〔冒頭〕▽この小説は、冒頭からその世界に引き込む面白さがある▽冒頭に申しましたように…▽会議は冒頭から荒れ...
ぼっとう【没頭】
[共通する意味] ★一つのことに熱中する。[英] to be absorbed (in)[使い方]〔打ち込む〕(マ五)〔専念〕スル〔専心〕スル〔没頭〕スル〔没入〕スル[使い分け]【1】「打ち込む...