きらめく
[共通する意味] ★光を発する。[英] to shine[使い方]〔光る〕(ラ五)▽白刃が光る▽親の目が光っている(=監視する)〔輝く〕(カ五)▽朝日が輝く▽輝く瞳(ひとみ)〔きらめく〕(カ五)...
へんしゅ【変種】
[共通する意味] ★ある種類に属してはいるが、仲間とは違っているもの。[使い方]〔変種〕▽花びらを七枚持つ変種が発見された〔変わり種〕▽もと銀行員という変わり種のコメディアン[使い分け]【1】「...
はつが【発芽】
[共通する意味] ★植物が芽を出すこと。[英] germination[使い方]〔発芽〕スル▽朝顔の種子が発芽する▽温度を上げて発芽を早める〔芽生え〕▽草木の芽生え[使い分け] 「発芽」は、やや...
かけい【花茎】
[共通する意味] ★植物の、葉や花を付け、根と葉や花との間の養分や水分の通路となる部分。[英] a stem[使い方]〔茎〕▽茎の長い植物▽茎を切る〔花茎〕▽タンポポの花茎▽水仙の花茎[使い分け...
こうぞう【構造】
[共通する意味] ★いくつかの部分や要素が集まって全体を組み立てること。その組み立てられ方。[使い方]〔構造〕▽頭の構造が違う▽自動車の構造▽組織の構造〔構成〕スル▽研究室は八人で構成されている...
めばえ【芽生え】
[共通する意味] ★植物が芽を出すこと。[英] germination[使い方]〔発芽〕スル▽朝顔の種子が発芽する▽温度を上げて発芽を早める〔芽生え〕▽草木の芽生え[使い分け] 「発芽」は、やや...
こうせい【構成】
[共通する意味] ★いくつかの部分や要素が集まって全体を組み立てること。その組み立てられ方。[使い方]〔構造〕▽頭の構造が違う▽自動車の構造▽組織の構造〔構成〕スル▽研究室は八人で構成されている...
あおい【青い】
[意味] 色が青であるさま。「蒼い」「碧い」とも書く。[英] blue[使い方]〔青い〕(形)▽青い空▽青くひろがる海▽顔色が青い[関連語]◆(青青) (副)いかにも青いさま。また、一面に青いさ...
くみたて【組み立て】
[共通する意味] ★いくつかの部分や要素が集まって全体を組み立てること。その組み立てられ方。[使い方]〔構造〕▽頭の構造が違う▽自動車の構造▽組織の構造〔構成〕スル▽研究室は八人で構成されている...
そせい【組成】
[共通する意味] ★いくつかの部分や要素が集まって全体を組み立てること。その組み立てられ方。[使い方]〔構造〕▽頭の構造が違う▽自動車の構造▽組織の構造〔構成〕スル▽研究室は八人で構成されている...