どしゃ【土砂】
[共通する意味] ★土に砂や石が混じったもの。[英] earth and land[使い方]〔土砂〕▽洪水で土砂が押し流される▽土砂くずれ〔土石〕▽崩れ落ちた土石に家がつぶされる▽土石流〔礫土〕...
どせき【土石】
[共通する意味] ★土に砂や石が混じったもの。[英] earth and land[使い方]〔土砂〕▽洪水で土砂が押し流される▽土砂くずれ〔土石〕▽崩れ落ちた土石に家がつぶされる▽土石流〔礫土〕...
れきど【礫土】
[共通する意味] ★土に砂や石が混じったもの。[英] earth and land[使い方]〔土砂〕▽洪水で土砂が押し流される▽土砂くずれ〔土石〕▽崩れ落ちた土石に家がつぶされる▽土石流〔礫土〕...
たてもの【建物】
[共通する意味] ★人がその内部に住んだり、さまざまに利用したりするためにつくったもの。[英] a building[使い方]〔建物〕▽建物を建てる▽古い建物▽宅地建物取引主任者〔建造物〕▽この...
こんだく【混濁】
[共通する意味] ★本来、透明な液体や気体に他のものが混じって、透明でなくなる。[英] to become muddy[使い方]〔濁る〕(ラ五)▽流入した土砂で川が濁る▽水道工事で濁った水▽煙で...
す【州】
[共通する意味] ★土や砂が堆積(たいせき)して、河川や湖、海の水面上に現れた所。[英] a sandbank[使い方]〔州〕▽河口に州ができる▽三角州〔砂州〕▽砂州の代表的なものに天の橋立があ...
さす【砂州】
[共通する意味] ★土や砂が堆積(たいせき)して、河川や湖、海の水面上に現れた所。[英] a sandbank[使い方]〔州〕▽河口に州ができる▽三角州〔砂州〕▽砂州の代表的なものに天の橋立があ...
けんちくぶつ【建築物】
[共通する意味] ★人がその内部に住んだり、さまざまに利用したりするためにつくったもの。[英] a building[使い方]〔建物〕▽建物を建てる▽古い建物▽宅地建物取引主任者〔建造物〕▽この...
デルタ
[共通する意味] ★土や砂が堆積(たいせき)して、河川や湖、海の水面上に現れた所。[英] a sandbank[使い方]〔州〕▽河口に州ができる▽三角州〔砂州〕▽砂州の代表的なものに天の橋立があ...
なかす【中州】
[共通する意味] ★土や砂が堆積(たいせき)して、河川や湖、海の水面上に現れた所。[英] a sandbank[使い方]〔州〕▽河口に州ができる▽三角州〔砂州〕▽砂州の代表的なものに天の橋立があ...