【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

円 の解説 - 小学館 類語例解辞典

円 の意味

まるいこと。また、まるいもの。一つの平面上で、一定点から等距離にある点の軌跡。また、それによって囲まれた平面の部分をいう。

英語表現 a circle

円 の使い方

▽円を描く ▽皆で手をつないで円になる

円 の補足

◇わが国の貨幣の基本単位もいう。「ドルに対して円が高くなる」

カテゴリ

#事柄・性質#形状

円 の類語 - 日本語ワードネット

の類語

循環機構あるいは回転機構のいずれか の意

日本の通貨の基本単位; 100銭と同価 の意

  • ¥

2本の軸が等しい長さである楕円; 固定した1点から一定の距離で動く1点の作る平面曲線 の意

円の形に近いもの の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi