ぐずる/むずかる
の共通する意味
乳幼児が機嫌を悪くして泣く。
to be peevish
ぐずる
むずかる
ぐずる/むずかる の使い方
-
ぐずる 【ラ五】
- ▽子供が発熱してぐずる ▽行くのをいやがってぐずる
-
むずかる 【ラ五】
- ▽赤ん坊が眠くてむずかる
ぐずる/むずかる の使い分け
- 1
- 「ぐずる」は、子供だけでなく、大人の場合でも、ぐずぐずと不平を言ったり、なかなか納得しなかったりして人を困らせるようなときに使う。「愚図る」と当てる。
- 2
- 「むずかる」は、「むつかる」ともいう。「憤る」とも書く。