大慶/同慶/御慶 の解説 - 小学館 類語例解辞典

大慶/同慶/御慶 の共通する意味

めでたく、よろこばしいこと。

英語表現 a great pleasure

国語辞書で調べる 大慶 同慶 御慶

大慶/同慶/御慶 の使い方

大慶
▽貴社ますます御清栄の由、大慶至極に存じ上げます
同慶
▽お元気で御活躍とのこと、御同慶に存じます ▽お仕事も順調とか、御同慶の至りです
御慶
▽謹んで新年の御慶を申し納めます

大慶/同慶/御慶 の使い分け

いずれもかしこまった挨拶(あいさつ)の言葉で、多く手紙文で用いられる。
「大慶」は、大いによろこばしいこと。「同慶」は、あなたの身の上のよろこばしいことが、私にとってもあなたと同じようによろこばしく感じられる、の意。
「同慶」は、ふつう「御同慶」の形をとる。「御同慶の至り」という言い方が多い。また、結婚、就職のような個人の一身上のできごとに関しては「御同慶」とはいわない。
「御慶」は、特に新年のよろこび、または新年を祝う挨拶の言葉として使われることが多い。

カテゴリ

#一生#幸運