【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

脇役/女房役/引き立て役 の解説 - 小学館 類語例解辞典

脇役/女房役/引き立て役 の共通する意味

主となる人に対し、補助的な役割をする人。

英語表現 a supporting actor

国語辞書で調べる 脇役 女房役 引き立て役

脇役/女房役/引き立て役 の使い方

脇役
▽彼は生涯わき役に徹した ▽彼は渋いわき役だ
女房役
▽社長の女房役をつとめる ▽捕手は投手の女房役だ
引き立て役
▽花嫁の引き立て役 ▽彼の引き立て役を演ずるのはごめんだ

脇役/女房役/引き立て役 の使い分け

「脇役」「女房役」は、主となる人を表立たないで補佐する人の意であり、「引き立て役」は、ある人を目立つようにする人の意。

カテゴリ

#社会生活#勤務・仕事

脇役/女房役/引き立て役 の類語 - 日本語ワードネット

脇役 の類語

脇役 の意

女房役 の類語

要求の実現、または努力や目標の推進に貢献する人 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi