アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 雷鳴のとどろき響く音、また、それに類する音を表す語。「雷が—鳴りだす」
2 大きくて重い物が、音を立ててゆっくり転がるさま。また、その音を表す語。「岩が—(と)転がり落ちる」
3 猫がのどを鳴らす声、また、そのような音を表す語。「腹が減って—いう」
4 あちこちに物が雑然と転がっているさま。「石が—している川原」
5 いくらでもあって、ありふれた存在であるさま。「世間に—している話」
6 何もしないで、暇をもてあましているさま。「一日じゅう家で—している」
7 目や腹の中に異物のあるさま。「目の中が—して痛い」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ごろごろさま【ごろごろ様】
雷の幼児語。かみなりさま。ごろごろ。
出典:青空文庫
・・・そうしてごろごろ転がりながら闇の中に消え失せてしまった。 じょあん孫・・・ 芥川竜之介「おぎん」
・・・店へも行かず、妾宅にごろごろしていた牧野は、風俗画報を拡げながら、不・・・ 芥川竜之介「奇怪な再会」
・・・手を延ばしたりして、ごろごろ床の上にころがっていた。しかも、肩とか胸・・・ 芥川竜之介「羅生門」
もっと調べる
出典:gooニュース
「ごろごろ白桃ミニパフェ」4/10より発売開始【丸源ラーメン】
全国219店舗展開中の「丸源ラーメン」は、2025年4月10日(木)より期間限定の「ごろごろ白桃ミニパフェ」を発売開始します。
ファンファン福岡2025/04/06 10:30
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位