セットバック【setback】
1 建物が下の階から上の階へいくにしたがって順次後退し、その外観が階段状になっているもの。 2 敷地前面の道路が4メートル未満の二項道路の場合、道路の中心線から2メートルの線まで道路の境界線を後退させること。その部分は道路とみなされる。壁面後退。
セットプレー【set play】
サッカーやラグビーで、ルールで決められたポジショニングから開始されるプレー。サッカーのコーナーキック・フリーキックや、ラグビーのスクラム・ラインアウトなど。
セットポイント【set point】
1 テニス・卓球・バレーボールなどで、セットの勝敗を決める最後の1点。また、次の1点を取ればセットの勝ちが決まる状態。 2 生体内のホメオスターシス機構が設定する一定の値。視床下部の体温調節中枢が制御する体温の値など。
セットポジション【set position】
野球で、投手が投球直前に、軸足を投手板につけ、他の足を前方に出し、球をからだの前に両手で保持して静止する姿勢。主に、塁上に走者がいるときに用いる。→ワインドアップポジション
セットリスト【setlist】
コンサートに際して、演奏する曲の順番を記した一覧表。また、コンサートで演奏される曲目や曲順。
セットローション
《(和)set+lotion》髪をセットするためのローション。液体状とゼリー状がある。
セットアップウィザード【setup wizard】
コンピューターで、ソフトウエアやハードウエアなどを導入・設定したり、ネットワークに接続したりする手順を、対話形式で行うことにより容易にする機能。ソフトウエアについてはインストールウィザードとほぼ同義に用いられる。