ビッグバンド【big band】
ジャズやダンス音楽を演奏する大きな編成の楽団。15、6名前後で編成される。フルバンド。
ビッグビジネス【big business】
1 巨大企業。特に、米国の経済誌フォーチュンが毎年行う、世界の大企業についての調査に取り上げられた企業。 2 大きな取引。
ビッグフット【Big foot】
1 ロッキー山脈にいるという、雪男のような怪物。サスカッチ。 2 巨大なタイヤをつけた四輪駆動車。
ビッグプレーヤー【big player】
膨大な資金量にものをいわせて国際規模で相場を動かす仕手をいう。かつては、アメリカ穀物筋、オイルダラーがあり、最近はアメリカを中心とした多国籍企業がある。
ビッグベン【Big Ben】
英国のウエストミンスター宮殿にある時計塔の大時鐘。15分ごとに鳴る。 [補説]時鐘設置委員長であったベンジャミン=ホールの愛称にちなむ。
ビッグボアライフル【big bore rifle】
射撃で、8ミリ以下の大口径のライフル銃のこと。競技では、300メートル先の標的を、伏射・立射・膝射 (しっしゃ) の3姿勢で撃つ。
ビッグホーン【bighorn】
ウシ科ヒツジ属の哺乳類。体高約1メートル。雌雄とも角をもち、雄では巨大で螺旋 (らせん) 状をなす。晩秋から初冬の交尾期に、雄は角をぶつけ合って争う。シベリア・北アメリカの山地に分布。おおつのひつじ。
ビッグマウス【big mouth】
大口をたたくこと。大言壮語。また、やかましくしゃべる人。口の軽い人。ほら吹き。
ビッグマックしすう【ビッグマック指数】
《Big Mac Index》各国でのビッグマック(ハンバーガーチェーンのマクドナルドで売られる大型ハンバーガー)の値段を比較した数値。英経済誌「エコノミスト」が考案した。
ビッグルック
《(和)big+look》体のラインを強調せず、ゆったりとした大きなシルエットを特徴とするファッションのこと。1970年代に流行した。 [補説]英語ではbaggy look