伊勢屋(いせや)
の例文・使い方・用例・文例(2)
-
・・・の時から胆略があって、草深い田舎で田の草を取って老朽ちる器でなかったから、これも早くから一癖あった季の弟の米三郎と二人して江戸へ乗出し、小石川は伝通院前の伊勢長といえばその頃の山の手切っての名代の質商伊勢屋長兵衛方へ奉公した。この兄が後に伊・・・
内田魯庵
「淡島椿岳」
-
・・・「これけえ、 伊勢屋げからよ。 お蚕様の時、偉え働いたちゅうて買うて呉れたのし。 この地方特有の妙に、しり上りの口調で話してなんか居る。 こう云う処に居ると、私と似寄りの年頃の話し相手はまるで出来ない。言葉の違う故か・・・
宮本百合子
「農村」
goo辞書とは
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。