【新料金発表記念】スマホ大特価セール1円(税込)~4月16日
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 漢字の四声 (しせい) の一。発音の最初が強く、最後が低く弱まるもの。きょせい。→四声
2 日本漢字音や国語アクセントの声調の一。上昇調に発音するもの。
⇒きょしょう(去声)
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る