出典:gooニュース
海の恵みを実感 地引き網、ヒラメ放流…児童ら体験学習 洲本
このあと、児童たちは地引き網にかかった魚を袋に入れ、自宅へ持ち帰った。漁協は、児童らとは別にヒラメの稚魚約2500匹を放流。漁協参事の高田威(たけし)さん(46)は「体験学習を通じ、子供たちに地元の魚の良さ、おいしさを知ってほしい」と期待を寄せた。
地引き網で魚取れた! 富山県氷見市の海岸で親子力合わせ
富山県高岡市伏木地区の子どもたちが4日、氷見市の島尾海岸で地引き網を体験し、元気に網を引っ張った。カワハギやキス、タイなどが揚がり、大喜びした。 伏木地区児童クラブ連絡協議会(針山健史会長)が学年を超えた交流や親子の触れ合い、他町内との交流を目的に「いきいきふれあい体験地引き網」と題して行った。20回目の今年は児童と保護者計約150人が参加した。
もっと調べる