1 株式相場で、100円を単位とした値段の区切りをいう。10円を単位とした「台」に対する語。「八〇〇円に―替わりした」
2 金額・数量などで、大きな区切りや目安になる境目。「二兆円の―を突破した予算」
出典:gooニュース
「地域と子どもの架け橋に」 大台町の地域協力隊員・張さん
今春、大台町の地域おこし協力隊に着任した中国広東省出身の張暁玲さん(25)が、町内のNPO法人「大杉谷自然学校」で、子ども向けの自然体験プログラムの運営などに携わっている。学生時代に研究した環境教育や地域教育についての学びを生かし、「自然体験を通して、より良い社会をつくっていくための考え方を子どもたちが養えるようにしたい」と意気込む。
公式戦の得点数は大台の10に到達
現地時間5月17日に開催されているプレミアリーグ第37節で、すでに今節を終えた首位のマンチェスター・シティを勝点4差で追う2位のリバプールが、15位のサウサンプトンと敵地で対戦した。 3日前にチェルシーとのFAカップ決勝を制し、今シーズン2つ目のタイトルを獲得したリバプールは、大幅なターンオーバーを敢行。南野拓実が古巣対戦で、今シーズンのプレミアリーグ初先発
物価上昇率、4月は2%の大台に 年内高止まりか
ウクライナ危機などを背景にした原材料価格の高騰で、総務省が20日発表する4月の全国消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除く指数の上昇率が前年同月比で2%の大台に乗りそうだ。2%台になるのは、消費税の増税が物価を押し上げていた平成27年3月(2・2%)以来、7年1カ月ぶりとなる。SMBC日興証券の試算では、生鮮食品を除く指数の上昇率は3月の0・8%から2%まで跳ね上がる。
もっと調べる