出典:gooニュース
【長崎】五島市で発生した山火事「延焼の恐れなし」 鎮火は10日以降発表の見通し
地元の消防本部は8日、延焼の恐れのない「鎮圧」を発表しましたが、消火活動を終えた「鎮火」にはいまだ至っていません。 山火事は8日午前8時に「鎮圧」が発表されましたが、火がくすぶっている場所があるとして県の防災ヘリが9日午前8時半ごろから約1時間かけて11回、約3300リットルの散水を行いました。
【続報】ドラム缶のごみ焼から延焼か…江津市の山林火災 陸と空から懸命の消火活動でようやく鎮火(島根)
4月8日に江津市桜江町で起きた山林火災は、8日夜に「鎮圧」されましたが、出火から24時間以上経った現在も「鎮火」には至っていません。 この山林火災は、8日午前11時過ぎに江津市桜江町谷住郷で発生し、強風などの影響で広い範囲に燃え広がりました。そして発生から7時間以上経った午後6時半ごろに鎮圧、ほぼ消し止められました。 市によると焼失面積は、推定で12ヘクタール以上と見られています
出雲・佐田で山林火災 午後4時現在で延焼中 島根県
9日午後2時20分ごろ、島根県出雲市佐田町吉野で山林火災が発生し、午後4時現在も延焼している。 現場は国土交通省出雲河川事務所志津見ダム管理支所の北東約2キロ。
もっと調べる