出典:gooニュース
「函館発 釧路行き」急行列車を運行へ キハ40系で570kmのロングラン! 経由路線は?
途中、苫小牧で1泊 2025年4月12日(土)から翌13日(日)にかけて、函館発釧路行きのロングラン列車が急行として運行されます。現行で、同区間を通しで走る列車はなく、仮に全て普通列車で移動すると、接続待ち時間を含め1日以上かかります。 急行列車はJR函館本線、室蘭本線、石勝線、根室本線を経由。総距離は約570kmです。
珍しい「有料の急行列車」が増発へ!元は通勤電車で中身は“特急” 現在は1日2往復
今回のダイヤ改正では、急行列車を2往復から3往復に増発。土休日ダイヤでは、三峰口駅発羽生行の急行列車が設定され、上り急行列車の運転区間が拡大されます。 ダイヤ改正ではこのほか、平日ダイヤで羽生~影森間の日中時間帯の列車間隔がおおむね均等化されます。
もっと調べる