出典:gooニュース
上中里幼稚園で移動動物園 83匹が来園、乗馬体験も〈横浜市金沢区・横浜市磯子区〉
磯子区の上中里幼稚園(駒野美穂園長)で2月5日、移動動物園が開催された。ポニーやヤギ、ヒヨコ、ウサギ、アヒルなど、福田牧場=川崎市=から8種83匹の動物が集結。180人の在園児と85組の未就園児親子がエサをあげたり、抱きかかえたりして思い思いに動物たちと触れ合った。今年度で創設から50周年を迎え、地域と共に成長してきたという同園。移動動物園は約5年前から年に2回実施している。駒野園長
上府中公園 剪定枝、薪などで活用を 来園者向け無料配布開始〈小田原市・箱根町・湯河原町・真鶴町〉
同公園ではこれまで、伐採樹木を市内久野の環境事業センターに持ち込んでいたが、近隣住民や来園者から剪定枝を薪として使いたいといった声が上がり、資源循環などの観点から今回の配布に至った。公園スタッフの河内佑太さん(42)は「園内にはケヤキやヤマモモ、ナラ、クヌギ、サクラがあるので、薪のほかシイタケなどの原木にも使える。
男の1人ディズニー来園に「みじめ」「気味悪い」とSNSで賛否勃発…「寂しい人?」「何が悪い?」日本のファンたちの本音を聞いてみると…
しかし、妻が「1人でも行ってきてほしい」と勧めたため、男性1人で来園したという。 トラブルがあったのは、人気アトラクション「スペースマウンテン」に並んでいたときのこと。
もっと調べる