ひがしく【東区】[新潟市]
⇒東
ひがしゴートぞく【東ゴート族】
ゲルマン系の一部族。3世紀ごろまでに黒海北西岸に定着。375年からフン族の支配下に入るが、5世紀末、フン族の崩壊を機に、テオドリックに率いられてイタリアに侵入し、493年、東ゴート王国を建設した。555年、ビザンチン軍の攻撃により滅亡。
ひがししなかい【東支那海】
中国の東方にあり、沖縄諸島・台湾に囲まれる海域。黄海とは揚子江河口と済州島とを結ぶ線で分けられる。多くを大陸棚が占め、好漁場。東海。
ひがしたいへいようかいぼう【東太平洋海膨】
太平洋南東部をほぼ南北にのびる広大な海底の高まり。位置は東に偏っているが、太平洋の中央海嶺に当たる。他の中央海嶺に比べて海嶺部の幅が広く、比較的なだらかなので海膨とよばれる。東太平洋海嶺。
ひがしチモール【東チモール】
⇒東ティモール
ひがしティモール【東ティモール】
《East Timor》東南アジア、小スンダ列島東端のティモール島東半分を占める国。正称、東ティモール民主共和国。首都ディリ。16世紀以降ポルトガル領。1949年にインドネシアがオランダから独立し同島西半がインドネシア領になっても、東半ではポルトガル支配が続いた。1975年東ティモール独立革命戦線(フレティリン)が独立を宣言したが、インドネシアが軍事侵攻。独立闘争の末、2002年に正式に独立。自給的農業のほか目立った産業に乏しい。人口128万(2019)。東チモール。
ひがしドイツ【東ドイツ】
旧ドイツ民主共和国の通称。→ドイツ
ひがしにほん【東日本】
日本列島の東半部の地域。また、中部地方以東の関東・東北・北海道の各地方。ひがしにっぽん。 [補説]気象庁の気象情報などでは、関東甲信・北陸・東海地方をさす。
ひがしにほんかざんたい【東日本火山帯】
東日本島弧系に沿う火山帯。千島・那須・鳥海・富士・乗鞍の各火山帯に属する火山および白山付近の火山が含まれる。太平洋プレートの沈み込みに伴って形成されたと考えられている。
ひがしにほんこうそくどうろかぶしきがいしゃ【東日本高速道路株式会社】
《East Nippon Expressway Company Limited》道路関係四公団の民営化に伴って成立した高速道路株式会社法及び日本道路公団等民営化関係法施行法などに基づいて、平成17年(2005)10月に設立された特殊会社。東日本地域の高速道路、自動車専用道路などの改築・維持・修繕といった管理運営事業や、新規道路建設事業を行う。NEXCO (ネクスコ) 東日本。→日本道路公団 [補説]道路施設や債務は独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構が保有する。会社は機構と協定を結んで施設を借り受け運営し、賃貸料を支払う上下分離方式が取られる。新規に建設した高速道路なども、施設と債務を機構が保有する。