・・・世にもいやしい笑いを満面に湛え、ふいとその笑いをひっこめ、しらじらしい顔して、「え、なんだって? わけの分らんことをお前さんは言ったね。」そう言い捨てて、立ち去ったのである。私にはわかっている。あの人は、私に、自分の女房を殺して貰いたいのだ・・・ 太宰治 「女の決闘」
・・・と客のほうから店のおやじ、女中などに、満面卑屈の笑をたたえて挨拶して、そうして、黙殺されるのが通例になっているようである。念いりに帽子を取ってお辞儀をして、店のおやじを「旦那」と呼んで、生命保険の勧誘にでも来たのかと思わせる紳士もあるが、こ・・・ 太宰治 「禁酒の心」
・・・伊馬鵜平君にも、私はその食通の定義を教えたのであるが、伊馬君は、みるみる喜色を満面に湛え、ことによると、僕も食通かも知れぬ、と言った。伊馬君とそれから五、六回、一緒に飲食したが、果して、まぎれもない大食通であった。 安くておいしいものを・・・ 太宰治 「食通」
・・・薔薇が、可哀そうだから、お願いするのですもの。」満面に笑を湛えてそう言い、ひょいと私のほうに顔を近づけ、声を落して、「一本、五十銭ずつにして置いて下さいましい。」「おい、」と私は、奥の三畳間で、縫いものをしている家内を呼んだ。「この人に・・・ 太宰治 「善蔵を思う」
・・・私は、とにかく、犬に出逢うと、満面に微笑を湛えて、いささかも害心のないことを示すことにした。夜は、その微笑が見えないかもしれないから、無邪気に童謡を口ずさみ、やさしい人間であることを知らせようと努めた。これらは、多少、効果があったような気が・・・ 太宰治 「畜犬談」
・・・メロスも、満面に喜色を湛え、しばらくは、王とのあの約束をさえ忘れていた。祝宴は、夜に入っていよいよ乱れ華やかになり、人々は、外の豪雨を全く気にしなくなった。メロスは、一生このままここにいたい、と思った。この佳い人たちと生涯暮して行きたいと願・・・ 太宰治 「走れメロス」
・・・何せ小さい釘のことであるから、ちからの容れどころが無く、それでも曲った釘を、まっすぐに直すのには、ずいぶん強い圧力が必要なので、傍目には、ちっとも派手でないけれども、もそもそ、満面に朱をそそいで、いきんでいました。そうして笠井さんは、自分な・・・ 太宰治 「八十八夜」
・・・蘇生したけれど彼は満面に豌豆大の痘痕を止めた。鼻は其時から酷くつまってせいせいすることはなくなった。彼は能く唄ったけれど鼻がつまって居る故か竹の筒でも吹くように唯調子もない響を立てるに過ぎない。性来頑健は彼は死ぬ二三年前迄は恐ろしく威勢がよ・・・ 長塚節 「太十と其犬」
・・・泥の臭いは紛々と鼻を衝いて来る。満面皆泥のこのけしきを見て先ず心持が悪くなって来た。 少し休んで居る内背中がぞくぞくと寒くなって来ていよいよ不愉快だ。まぎらかしに歌でも作ろうと相談して三人がだまって考えこんだが誰も出来ぬ様子だ。池の泥を・・・ 正岡子規 「車上の春光」
・・・ちょっとすれちがいに通って女に顔を見られた時にさえ満面に紅を潮して一人情に堪なかったほどのあどけない色気も、一年一年と薄らいで遂に消え去ってしもうた。昔は一箇の美人が枕頭に座して飯の給仕をしてくれても嬉しいだろうと思うたその美人が、今我が枕・・・ 正岡子規 「病牀苦語」
出典:青空文庫