dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
素焼きの、平たい土鍋。茶や豆、塩などをいるのに用いる。また、胡麻 (ごま) や茶をいる専用の器として、縁が内側にめくれて、柄のついた小型のものもある。ほうらく。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
焙烙の一倍
《「一倍」は二倍の意》焙烙は割れやすいので、初めからそれを計算に入れて売価を倍にすること。掛け値をして売ること。
ほうろくずきん【焙烙頭巾】
焙烙の形をした丸い頭巾。僧や老人が多く用いた。大黒頭巾。丸頭巾。ほうらくずきん。
ほうろくむし【焙烙蒸(し)】
⇒焙烙焼き
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・それを炮烙で炒ってお八つの代わりに食ったりした。それは百合のよう・・・ 寺田寅彦「球根」
・・・電車や、人間などが、焙烙の上の黒豆のように、パチパチと転げ廻った・・・ 葉山嘉樹「乳色の靄」
・・・的な作風を示した。「焙烙の刑」その他で、女性の自我を主張し、情熱・・・ 宮本百合子「あとがき(『宮本百合子選集』第一巻)」
炮烙
焙烙焼
焙烙割り
俸禄
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位