出典:gooニュース
…「経団連に“お願い”に行っても意味がない。IT業界のエンジニアように“人手不足”を生み出せ」佐々木俊尚氏
だから企業に内部留保を吐き出させるとか、経団連に賃上げしてと頼みに行くとか、そんなことをしても意味はない。そうではなく、エンジニアを取り巻く現状のように、“人手不足”の構造を生み出さない限り、賃上げは実現しないのではないか」と指摘する。
経団連が集計結果を発表、4年ぶり増加
日本経済団体連合会(経団連)は6月21日、大手企業の2022年夏季賞与・一時金の第1回集計結果を発表した。第1回集計では4年ぶりに増加し、平均妥結額は前年比13.81%増の92万9259円だった。 業種別でみると建設業が最も高く、127万1661円(前年比1.14%減)だった。次いで鉄鋼が101万9071円(同88.13%増)で、最も伸びが大きかった。
もっと調べる