腕時計(うでどけい)
の例文・使い方・用例・文例(22)
-
・・・ 日本女は腕時計をのぞいた。それから馬車の上でのび上り、賑やかな人通りをこえて右手に続く高い建物の漆喰軒を見まわした。六十八番てのは何処だろう。彼女自身もまだ来たことないところである。 ――ああそこ、そこ! 道ばたにセメント樽、・・・
宮本百合子
「モスクワの辻馬車」
-
・・・ 父は腕時計をつかわず、プラチナの鎖つきの時計をもって歩いていたが、胴の方はクロームであった。最後に、箱根から慶応病院まで父の体について行った時計も恐らくはそれだったのではないかしら。この胴がクロームという時計については、忘られない話が・・・
宮本百合子
「わが父」
goo辞書とは
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。