出典:gooニュース
爆風でも倒れなかった赤レンガ塀 路面電車沿いに佇む“無言の証人”【銘板が伝える8.9 #4】
NBC被爆80年シリーズ企画「銘板が伝える8.9」。第4回は、国道沿いのビルの合間にひっそりと佇む銘板が伝える「赤レンガ塀」の記憶。刻まれた熱線の痕跡が、80年前の惨状を静かに伝えています。
路面電車が駅ビルに「そのまま乗り入れ」! 広島電鉄「駅前大橋ルート」8月3日に開業へ
駅前大橋ルートは、広島駅に乗り入れる広島電鉄路面電車の新たな路線。広島駅前の駅前通りなどを通り、稲荷町停留場を経由して比治山下停留場に至る、約1.1キロメートルのルートです。 4月現在は広島駅前から発着している路面電車ですが、駅前大橋ルートが開業すると、路面電車は駅ビルの建物内、2階に乗り入れる形となります。
「路面電車がJRの2階に乗り入れるのは全国でもないケース」広島電鉄乗り入れは8月3日に決定 試運転や習熟運転など広島駅での開業に向け準備が続く
広島電鉄は、路面電車の新ルート=「駅前大橋線」が、8月3日に開業することを明らかにしました。広島電鉄仮井康裕社長「8月3日、始発より、路面電車、駅前大橋ルートの開業をいたします」現在、駅前大橋ルートでは、レールを設置する工事や電気設備の工事を進めています。
もっと調べる
出典:教えて!goo