こうきんざい【抗菌剤】
「抗菌薬」に同じ。
こうきんじょう【拘禁場】
懲役・禁錮・拘留に処せられた者、刑事被告人や死刑の言い渡しを受けた者などを拘禁する場所。
こうきんスペクトル【抗菌スペクトル】
抗生物質などの抗菌薬が、病原微生物のどんな種類にどのくらい有効かを図表にして示したもの。抗菌スペクトラム。
こうきんせい【抗菌性】
抗生物質のもつ、細菌の発育や増殖を阻止する性質。
こうきんせいぶっしつ【抗菌性物質】
⇒抗生物質
こうきんやく【抗菌薬】
細菌の発生や増殖などを抑える薬品。細菌性感染症の治療に使用される。抗菌剤。
こうきんはんのう【拘禁反応】
刑務所や強制収容所などで自由を拘束された状態が続いた場合にみられる精神障害の一。神経症・鬱状態・幻覚・妄想などの症状が現れる。
こうきんスペクトラム【抗菌スペクトラム】
⇒抗菌スペクトル