じどうかいしゅんきんしほう【児童買春禁止法】
《「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律」の通称》⇒児童買春処罰法
じどうかいしゅんとうしょばつほう【児童買春等処罰法】
《「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律」の略称》⇒児童買春処罰法
じどうしゃきじゅんちょうわせかいフォーラム【自動車基準調和世界フォーラム】
⇒ダブリューピー‐にじゅうく(WP29)
じどうポルノきんしほう【児童ポルノ禁止法】
《「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律」の通称》⇒児童買春処罰法
じどうポルノとうしょばつほう【児童ポルノ等処罰法】
《「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律」の略称》⇒児童買春処罰法
じどうハンドル【自動ハンドル】
自動車で、自動的にハンドル制御を行う車線維持支援システムの通称。
じどうブレーキ【自動ブレーキ】
自動車による衝突の被害を軽減するため、自動的にブレーキをかけるシステム(プリクラッシュセーフティーシステム)の通称。
じどううんてん【自動運転】
人工知能などのシステムが周囲の状況を適切に判断し、自律的かつ安全に自動車を運転すること。狭義には人間の介在を全く必要としない完全自動運転をさし、広義には人間によるハンドルやブレーキなどの操作を、さまざまなシステムで支援することも含む。自動走行。→自動運転車
じどうオフタイマー【自動オフタイマー】
⇒オフタイマー
じどうか【自働化】
[名](スル)工場において、異常発生時に生産機械が自動停止すること。また、そのような仕組みを導入すること。不良品削減や生産性向上のためにトヨタ自動車が導入。「自動化」の「動」を「働」に変えて使った造語。