ゼットボソン【Zボソン】
《Z boson》素粒子間の弱い相互作用を媒介するウイークボソンの一。質量は陽子の約97倍、スピンは1で電荷はもたない。ワインバーグサラム理論でその存在が予言され、1983年にCERN (セルン) の陽子・反陽子衝突実験で実証された。中性弱ボソン。Zボゾン。Z粒子。
ゼットボゾン【Zボゾン】
《Z boson》⇒Zボソン
ゼットモデム【ZMODEM】
パソコン通信で使われていたバイナリーファイルを転送する規格の一。YMODEMの後継規格。
ゼットりゅうし【Z粒子】
⇒Zボソン
ゼットエッチアール【ZHR】[zenith hourly rate]
《zenith hourly rate》⇒天頂出現数
ゼットエヌディーりろん【ZND理論】
《Zeldovich von Neumann Doering detonation model》火薬の爆轟波面の構造に関する理論。1940年代、マンハッタン計画に参加した米国の数学者ノイマンが考案。同時期に旧ソ連のゼルドビッチやドイツのデーリングも同様の理論を構築。衝撃波の伝播を精密に計算することができ、原子爆弾の起爆方式の一である爆縮レンズの計算に用いられた。
ゼットてじゅん【Z手順】
⇒全銀協標準通信プロトコル
ゼットケーアイピー【ZKIP】[zero knowledge interactive proof]
《zero knowledge interactive proof》⇒ゼロ知識証明
ゼットケーピー【ZKP】[zero knowledge proof]
《zero knowledge proof》⇒ゼロ知識証明
ゼットティーエヌエー【ZTNA】[zero trust network access]
《zero trust network access》⇒ゼロトラストネットワーク