エッチにろくよん【H.264】
映像データの圧縮符号化に関する標準規格。2003年にITU(国際電気通信連合)が策定。MPEG-4の一部としても勧告されており、H.264/MPEG-4 AVC、またはH.264/AVCと併記することが多い。圧縮率が高く、ハイビジョン映像から携帯電話まで幅広く利用される。
エッチビー【HB】
《hardとblackの頭文字》鉛筆の芯 (しん) の硬さを表す記号。普通の硬さ。
エッチビー【HB】[halfback]
《halfback》サッカー・ラグビーなどで、ハーフバック。
エッチピー【HP】[half pipe]
《half pipe》ハーフパイプ。スノーボード競技種目の一。
エッチピー【HP】[homepage]
《homepage》⇒ホームページ
エッチピーアイビー【HP-IB】[Hewlett-Packard interface bus]
《Hewlett-Packard interface bus》米国のヒューレットパッカード社が自動計測システム構成用として、計測器間の信号交換の標準化を目的に開発した規格。IEC(国際電気標準会議)などで標準規格として承認され、GP-IB、IEEE 488バスともよばれる。
エッチビーエス【HBS】[Harvard Business School]
《Harvard Business School》ハーバード大学経営大学院。
エッチビーエス【HBS】[home bus system]
《home bus system》ホームバスシステム。ホームオートメーションの基盤となる、各種の機器やシステムを結ぶ情報伝送路。情報の乗り合いバス、の意。→ホームバス
エッチピーエヌエー【HPNA】[Home Phoneline Networking Alliance]
《Home Phoneline Networking Alliance》⇒ホーム‐ピーエヌエー(HomePNA)
エッチピーエム【HPM】[high-power microwave]
《high-power microwave》高性能のマイクロ波。高度にエレクトロニクス化された電子兵器を狂わせるものとして、軍事利用される。