みなみさんりくきんかさんこくていこうえん【南三陸金華山国定公園】
宮城県にあった国定公園。北東部のリアス式海岸を中心に、歌津館崎 (うたつだてざき) ・牡鹿 (おしか) 半島・金華山などが含まれた。昭和54年(1979)指定、平成27年(2015)三陸復興国立公園に編入。
みなみしなかい【南支那海】
太平洋西部の付属海の一。中国の南にあり、フィリピン諸島・ボルネオ島・インドシナ半島などに囲まれる海域。中国名、南海。南中国海。
みなみじゅうじざ【南十字座】
南天の小星座。天の川の中にあり、α (アルファ) 星とγ (ガンマ) 星、β (ベータ) 星とδ (デルタ) 星を結ぶ線が十字形をつくるので有名。日本では那覇より南で見える。十字座。南十字星。学名 (ラテン)Crux
みなみじゅうじせい【南十字星】
南十字座の中で十字形をつくって輝く4個の星。
みなみせきどうかいりゅう【南赤道海流】
南東貿易風によって生じ、南緯20度から北緯3度付近を赤道に沿って東から西へ流れる海流。
みなみだいとうじま【南大東島】
大東諸島中の隆起環礁の島。沖縄本島の東方360キロにあり、沖縄県島尻郡南大東村をなす。サトウキビを産し、製糖が行われる。
みなみたいへいよう【南太平洋】
太平洋のうち、赤道以南の海域。 [補説]作品名別項。→南太平洋
みなみちしま【南千島】
千島列島のうち、南の択捉 (えとろふ) ・国後 (くなしり) ・色丹 (しこたん) ・歯舞 (はぼまい) などの島々。第二次大戦後、ソ連の統治下となったが、日本が返還を主張している。
みなみどの【南殿】
1 南向きの殿舎。正殿。みなみおもて。 2 南六波羅探題のこと。→六波羅探題
みなみとりしま【南鳥島】
西太平洋にある日本最東端の島。東京都小笠原村に属する。隆起サンゴ礁からなり、父島の南東1200キロメートルに位置する。明治29年(1896)水谷新六が発見。気象観測地。古くからアホウドリの繁殖地。マーカス島。ウイーク島。