しょうひょうけん【商標権】
一定の商品について登録した商標を独占的・排他的に使用できる権利。
しょうひょうほう【商標法】
商標を保護することによって、商標を使用する者の業務上の信用の維持を図り、需要者の利益を保護することを目的とする法律。昭和35年(1960)施行。
しょうひょうほうじょうやく【商標法条約】
商標の出願手続きについて国際的な統一と簡素化を図るための条約。1994年にジュネーブで開催されたWIPO(世界知的所有権機関)の外交会議で採択。1996年発効。日本は1997年に加入。2006年に改定され、「商標法に関するシンガポール条約」(STLT)と改称。TLT(Trademark Law Treaty)。
出典:教えて!goo
東京スカイツリーはなぜ登録商標?
東京スカイツリーの広告を見ていると、「東京スカイツリー®」といったように、登録商標を表す「®」が付いています。 ウィキペディアで調べて見ると、どうやら東京スカイツリーは東武...
商標の丸アールマークの出し方
Windowsのワードを使っているのですが、どうしても出せない文字があって困っています。 商標(例えばコカ・コーラとか)の最後についている、 Rをマルで囲った文字ありますよね。 この...
商標登録の仕訳について
新会社設立により社名を商標登録し、弁理士さんへ依頼しました。 請求内容は □商標登録査定成功謝礼金 約45万 □料金納付手数料 約11万 □商標登録印紙代 約100万(...
もっと調べる